[キヤノン] EF | November 1973
EF
このカメラの主な特徴は、その種類の中で最初で最後のものであった。Copal Squareという垂直移動式金属カーテンフォーカルプレーンシャッターである。
このカメラの仕様と使いやすさは、高齢のユーザーに理想的であった。シャッターボタンを押すことで、シャッター速度優先TTL自動露出が設定できる。シリコン光電池を使用したフルアパーチャー中心重み付き平均測光が行われている。1/2秒から1/1000秒、バルブの速いシャッター速度は機械的に制御され、1秒から30秒の遅い速度は電子的に制御された。
- タイプ: 35mm焦点面シャッターSLRカメラ
- 写真サイズ: 24 x 36 mm
- 標準レンズ: Canon 55mm f/1.2 SSC, FD 50mm f/1.4 SSC
- レンズマウント: FDマウント
- シャッター: 垂直移動式フォーカルプレーンシャッター、金属カーテン。X(1/125秒で)、B、30、15、8、4、2、1、1/2、1/4、1/8、1/15、1/30、1/60、1/125、1/250、1/500、1/1000秒。ハイブリッドシャッター(Copal Square使用)、機械式シャッター速度は1/2秒から1/1000秒およびB、電子式シャッター速度は30秒から1秒まで。内蔵セルフタイマー(セルフタイマーのレバーはストップダウンレバーとしても機能)。複数回露出可能。
- フラッシュ同期: X同期自動切り替え同期端子、ドイツ式ソケットおよびホットシュー。
- ビューファインダー: 固定アイレベルペンタプリズム。0.82倍の倍率、92%の垂直カバレッジ、93%の水平カバレッジ。フレネルマットスクリーン中央のマイクロプリズムレンジファインダー。測光針、ストップダウン測光インデックス、シャッター速度目盛り、絞り目盛り、過剰露出および不足露出警告が提供される。ミラーロックアップとアイピースシャッター提供。
- 露出制御: SPC(シリコン光電池)によるTTLフルアパーチャー測光、シャッター速度優先AEまたはTTLストップダウンマッチ針手動測光(中心重み付き平均)。ISO 100およびf/1.4での測光範囲:EV 2 – 18。フィルム感度範囲:ISO 12~3200。
- 電源: 1.3V HD水銀電池2個
- フィルム巻き戻し: カメラ上部クランク。
- フィルム装填および巻き上げ: スロット型テイクアップスプール。カメラ上部レバーで120ストローク(単一ストロークのみ)で巻き上げ。準備位置13。
- フレームカウンター: 増加型。カメラ背面を開けると自動でリセット。
- フィルム巻き戻し: カメラ上部クランク。
- LEDインジケーター: カメラ上部にある赤いLEDは、バッテリーチェック、セルフタイマー動作、1秒および遅いシャッター速度時に点滅した。
- サイズおよび重量: 147 x 96 x 48 mm、760 g