[キヤノン] Datematic | November 1974

Datematic

Datematic 

 大衆向けのカメラで、日付印刷機能と強化プラスチック製の本体と外装が特徴である。

Canonet G-IIIシリーズと同様のサイズだが、強化プラスチックのおかげで200g軽量化されている。このカメラは40mm f/2.8レンズ、完全自動プログラムEE露出制御、レンズバレルに日付機構、便利な日付オン/オフスイッチを備えている。日付は写真の右下隅にも印刷できる。

  • タイプ: プログラムEEおよびレンズバレルの日付印刷(年、月、日)機能がある35mmレンズシャッターRangefinderカメラ
  • 写真サイズ: 24 x 36 mm
  • レンズ: 40mm f/2.8(5群4枚)
  • シャッター: Seiko ESF(電子制御)、EV 1(f/2.8で4秒)– 17(f/16で1/500秒)、X-同期。内蔵セルフタイマー。自動フラッシュ用ホットシューおよびドイツ式ソケット。
  • ビューファインダー: 逆Galileanビューファインダーと統合された一致式レンジファインダー。投影されたフレームと補正マークによる視差補正。バッテリーチェックとカメラの揺れ警告のための同一ランプ。日付スイッチは日付印刷位置を表示。0.62倍の倍率、84.5%のカバレッジ。
  • EE: CdSセルによる完全自動プログラムEE。測光範囲EV 1 – 17(ISO 100で)。フィルム感度範囲ISO 25 – 400。
  • 電源: 2個の1.3V HM-N水銀電池
  • フィルム装填および巻き上げ: スロット型テイクアップスプール。カメラ上部レバーで132単一ストローク(部分ストロークは不可)。準備位置20。
  • フレームカウンター: カウントアップ。カメラ背面を開けると自動でリセットされる。
  • フィルム巻き戻し: カメラ上部クランク
  • サイズおよび重量: 118 x 75 x 59 mm、440 g

이 블로그의 인기 게시물

[니콘] Nikkorex | Film Cameras | 1960

[니콘] Nikkormat | Film Cameras | 1965 ~ 1978

[Canon] J II (Post-War Popular Model) | Film Cameras | Jan. 1946