[キヤノン] Canonet 28 | December 1968
Canonet 28
低価格で大衆向けのカメラで、4群3枚の40mm f/2.8レンズ、セレン光電池、プログラムEE、および図形による焦点合わせを備えています。ボディは強化プラスチックで作られ、カメラ上部にはフラッシュキューブソケットがあります。
このカメラはキャノネットのエコノミーバージョンであり、キャノネットジュニアと同じクラスに位置しています。
仕様 (Specifications)
- タイプ: 35mmレンズシャッターゾーンフォーカスカメラ、プログラムEE
- 写真サイズ: 24 x 36 mm
- レンズ: Canon Lens 40mm f/2.8 (4群3枚)
- シャッター: Seiko LA, EV 8 (f/2.8で1/30秒) – 17 (f/22で1/250秒)、X-sync、オートフラッシュ、AG-1用ホットシュー
- ファインダー: 逆ガリレオ型ファインダー、フレーム投影。画像領域の右側には、近距離、中距離、遠距離の焦点距離のゾーンマークがあります。ファインダーの下部には、過剰露出および露出不足警告、シャッター速度スケール、フラッシュ準備インジケーター、スナップゾーン表示があります。0.6x倍率。
- フォーカス調整: レンズのフォーカスレバーで、0.8mから15m(無限大)までのゾーンフォーカスマークを合わせることができます。
- 露出計測(EE): セレン光電池によるフルオートプログラムEE。ISO 100でのEV 8 – 17の計測範囲。フィルム感度範囲:ISO 25 – 400。
- フィルムのローディングおよび巻き上げ: カメラの裏蓋を開け、スロット付きスプールに挿入。カメラ上部のレバーで127°単一ストロークで巻き上げ。
- フレームカウンター: 上昇カウンター、カメラの裏蓋を開けると自動的にリセットされます。
- フィルム巻き戻し: カメラ上部のクランク。
- サイズおよび重量: 134 x 79 x 59 mm、500 g。